ニッチさん紹介も
第10回目を迎えました(拍手)
今回は、
インコ好きカメラマンのゲンさん(@inkoinko666)の生態に迫りたいと思います。
(Nicheっち、の記事でも取り上げた昆虫食YouTuberさんしちさんの紹介です)
目次
実は…
ほそかわは
大の鳥嫌い!!!!
でも、ニッチな人を取材するのが仕事!
好き嫌いなんて言ってられない!
鳥嫌いの私が鳥と触れ合う?
全人類インコ飼計画という
インコ好きを増やすためのブログを運営しているゲンさん。
☟全人類インコ飼計画の主な記事
そんなゲンさんは、
ほそかわを鳥好きにするために
こんなことを言い始めました。
☟
『取材場所は、インコと触れ合える場所でどうですか?』
『神戸どうぶつ王国とか? 』と。
(ヤバい)
ダメだ。会う前からゲンさんのこと嫌いになってきた
取材前に、質問に答えてもらっていました。
☟
うん。
残念ながらわかるよ。
だって鳥嫌いの人に
いきなり
鳥タッチ体験は
ハードすぎるやん。。。
趣味が‟インコの匂いを嗅ぐこと”にもドン引き
インコの匂いを嗅ぐってなんだよ!
聞いた瞬間【絶句】
鳥嫌いのわたしに言わせれば
嫌いな人の頭の匂い嗅ぐのと一緒。
とんでもない趣味なのだ。
しかもめっちゃ変な記事書いてるし!!!
☟
取材前から、ゲンさんが嫌いになってきた。
神戸どうぶつ王国でインコと…
ゲンさんは
関西近辺のインコカフェは網羅していると言います。
インコに餌やり体験ができる
神戸どうぶつ王国についての記事も書いています。
☟
見どころを丁寧に書いてくれていますし、
ゲンさんはフリーランスのカメラマンなので
記事中の写真がめっちゃ綺麗。
カメラマンのお仕事も受付中です。
園内を回ろう!
神戸どうぶつ王国に入場してすぐに
インコ触れ合い場があったんですね。
そこで即座に
『インコ触りに行こう!』と言われる私…。
当然却下。
ということで、
インコ好きニッチのゲンさんが
ウオーミングアップのために
しかたなく他の動物も観てくれることに。
(本来は、インコ以外も観るのが普通だよ!)
※ゲンさんはインコ以外はあまり興味ないらしい。

園内を自由にかけまわるお猿さん

この動物なに?
なんだか変わった動物がたくさんいて
個人的に笑えるどうぶつ園だったな。
バードショーでウオーミングアップ
神戸どうぶつ王国は、バードショーが有名みたいです。
ものすごい近くまで鳥が飛んでくる。

この近さで鳥が!!
とりあえず私は。
絶叫!…
鳥好きの人が数多くいる中でね。
(ゲンさんもすみません)
でも、ダイナミックに飛んでる様子みて
ちょっと感動した…これは本当。

飛ぶのが下手くそな鳥がバードショーにでるというおかしなショー(ゲンさん撮影)
カメラマン、インコ、ゲン
流石インコカメラマン。
写真がめちゃくちゃうまい。
ほそかわの写真は
コレ。
ゲンさんの写真はコレ。
凄くない???
やっぱカメラマン凄い。
わたしとか、鳥より飼育員さんの頭に
糞が落ちていることが気になって
その写真撮ってたりするから、
鳥好きになるには程遠いし
カメラマンにもなれないと思った。
白鳥を撮る
ゲンさんも私も
白鳥を撮ってたつもりなのに、
全然ちがう仕上がり…

ゲンさんが撮影

ほそかわが撮影
(白鳥の羽と粉が浮かぶ水面が気になりすぎて白鳥を撮っていない)
家に帰って白鳥の写真みようとしたら全く写ってなくて驚いたよね。
ゲンさんのInstagramもチェックすべし
鳥好きの人は、ゲンさんのInstagramを覗いてみてください。
きっと見ごたえあるんじゃないかとおもいます。
野生のインコを撮影しに
オーストラリアに
わざわざワーキングホリデーしてたゲンさんのインスタ写真例☟
インコニッチ度は7
私の定義するニッチさんというのは
人生の過半数をニッチな趣味につぎ込みたいという意気込みで
マニアックな生活を実際に送っている人のことです。
ニッチな趣味:生活=8:2って感じをイメージしていただければOKです。
わたし的に、ゲンさんはインコさんニッチとしては少し物足りなかったです。
というのは、
狂おしいほどのインコ愛が少し足りなかったから。
ほそかわが謎の熱弁…
と聞くと、
ゲン『実は現在は飼ってないのです。』
ゲン『インコって長生きだし、かまってちゃんなんです。』
ゲン『僕は、ワーホリなどでバタバタしてたし、家にいないこともよくあるので、今の僕ではインコを幸せにできない。』
ゲン『そ、そうですね。ぜひともそうなりたいです…真のニッチさんになれるように頑張りますっ!!』
(謎に熱くニッチさんとはこうあるべき論を語りだすほそかわ。ニッチな趣味のおかげで将来的に生活できるレベルになってほしいので、生活がいまは苦しくともニッチな趣味に没頭してほしいとほそかわは思っているのだ。)
(続く)
★お土産店にて
ゲン『いや、あんまり買わないですね。着ぐるみは買いましたが…』
ゲン『自分でインコグッズ作ろうかな?とは考えています』
ゲン『Tシャツとか?』

ほそかわのイメージ
(戸惑うゲンさん)

焦るゲンさん
(よくよく考えると自分何言ってんだ、、、)
他のニッチな部分を探せ!!
ゲンさんのブログやnote、Instagramなどをチェックして、インコ好き以外のニッチな部分を探し出してみました。
(※ニッチ度8でニッチさんになれるのに、あと1点ニッチポイントが足りないためです。)
ありました!
ずばり
【どんくさい】
です。
ということで、
インコ好きのどんくさニッチさん
としてニッチさん認定します。(失礼)
ほそかわも自分のこと
『どんくさいな~』っておもうのですが、
ゲンさんは比じゃないんです。
ゲンさんのどんくさいところ
①簡単な経歴が簡単ではない
これ、ゲンさんのブログに載っている超絶長いプロフィールから一部切り取ったんですけど
とにかく長い!
そして
★いじめられる
★何かを始める
★挫折の
オンパレード。
もはや、ツッコミどころ満載すぎて
ゲンさんのインコ好き情報が
全っ然 頭に入ってこない。
そら、ブログ書きたくなるわ!
こんなにいろんな経験してるんだもの。
コンテンツ豊富すぎ。
②恋愛エピソードがおもしろすぎる
もう早い話、ゲンさんのnoteを読んでください。
モテないエピソードがおもしろすぎる。

ゲンさんのnoteより抜粋
・好きになる人は彼氏がいる
・ストーカー扱いされた
・『ウユニ塩湖に一緒に行こう』ネットワークビジネス女
の話などが読めます。
☟
どんくさいって言っちゃったけど、
失敗してもそこから学んで再挑戦する姿勢は
まるで漫画の主人公のようではありませんか?
波乱万丈の人生を送っているゲンさん。
ほとんどの人が経験しないようなことを
経験しているっていうのは
人間的に非常にニッチです。
稀有な経験をしているニッチさんとしては10点ではないでしょうか?
そういえば、ほそかわインコ触ったの?
かなり脱線してしまいましたが、
『で、ほそかわインコ触れたの?』って話ですよね。
はい、触りました。
(さらっと言ってるけど、超怯えながら、やっと触った。怖くてしかたなかった。)
なんか自分で言うのもなんですが
良い写真ですよね。
(撮影ゲンさん)
にしても、
カラフルなインコは、インスタ映えになりそうです。
犬や猫との2ショットはみたことありますが、インコとの2ショットは珍しい。
人懐っこく、顔にすりすりするインコちゃん。
可愛いじゃないか…。
インコ可愛いじゃないか…

頭をなでてもらおうとするインコ
あと、この写真は自分で自撮りしたものなのですが、

必死にインコと触れ合おうとしてるがインコに逃げられるゲンさんが写りこむ
母に『インコ触ったよ!』
とこの写真とともにメールすると、
【後ろの人が気になって愛娘に目がいかない】
と言われてしまいました。
※後ろの人とはもちろんゲンさんです。
話題持っていくなぁ~

インコを手にのせようと頑張るゲンさん
こちらは
背伸びしてるけど、ずっとインコに逃げられている場面ですね。
(どんくさいなぁ)
ゲンさんはモテないけどモッテる人
鳥嫌いな私でしたが、
なんやかんやで触ることができましたし、
ゲンさんに懐く様子を見て
【あっ、インコって意外に感情がきちんと見えて可愛いなぁ】と思いました。
ゲンさんは、
世界から鳥嫌い(私)を1人減らしました。
何かを理由なく嫌う人を減らすのって良いことだと個人的に思います。
この記事を読んでる鳥嫌いの人も良かったら
ゲンさんのブログでオススメされている
インコカフェに行って、ほそかわや、ゲンさんに感想を伝えてください。
ゲンさんのブログ
https://allhumans-inkoplan.com/
インコの話はやっぱり興味ないなぁって方は、
ゲンさんのnoteをチェック。
ゲンさんのnote
https://note.mu/wibgen
★オーストラリアのワーホリについて
★カメラマンの仕事
★失敗が多い恋愛経験からの考察
は非常にためになります。
彼はモッテます。
(稀有な体験談を)
そしてこれからもゲンさんなりに
失敗経験をポジティブに語ってくれると思います。
ゲンさんの活動に目が離せません。(いろんな意味で)
おわり

やっぱりインコや私よりゲンさんが主張してる。
ゲンさんのInstagram
https://www.instagram.com/gengen625/?utm_source=ig_embed
げんさんのTwitter
https://pomu.me/gengen625/
お仕事のお問合せ
https://allhumans-inkoplan.com/contact

モモイロインコ
(余談)
インコ臭のなかで
1番モモイロインコが好きな匂いらしいのですが、
神戸どうぶつ王国のモモイロインコは狂暴らしく、
ゲンさんも嗅げていません。
👽Nicheっち、中の人の毎日絵日記はコチラ
https://note.mu/tresinnovation
👽Nicheっち、中の人のTwitterはコチラ
👽Nicheっち、中の人のInstagramはコチラ